プロが何度も読み倒している、ビジネスマンに必読の名書を知りたいですか?
当記事では、私が本棚に入れて何度も読み直している「必読のビジネス書」を厳選してまとめています。これらの本は、どんなジャンル・時代・プラットフォームでも通用する不変の知識が書かれているので、ぜひ手元に置いて発信ネタに使うなり、実用スキルとしてお使い下さい。
私の有料noteやポストも、結構な割合でこれらの名書に書かれた知識を土台にしています。それほど有用な本ですので、ぜひ読破にチャレンジしてみて下さい。本のリストは随時更新します。
目次(もくじ)
エフォートレス思考
仕事と人生に対する考え方。
油断すれば生活すべてが仕事に飲み込まれる資本主義社会において、人生の歩み方・働き方を見直すのに最適な一冊。大切に本棚に入れて何度も読み直したい。
個人的には前作のエッセンシャル思考よりも、こっちの方が好き。エフォートレス思考が気に入った方は両方買ってみても良きです。
人を動かす
人間心理学の究極点。1936年に出版された古典中の古典。さすがに時代が古い&欧米社会の例がメインなので少し読みにくいが、本質は今も通用する最強の心理学本。
特に自分の中でおぉ!と思ったテーマは「自分の過ちを先に認めると、相手の態度もやわくなる」という箇所。これはライティングでも応用できるので非常に刺さりました。
その他ビジネスに応用するなら、交渉術・コミュニケーション術・SNS運用・ビジネスサロンやオフ会、セミナーなどイベントにおける立ち回り等で役立つこと間違いなし。会社員・フリーランス問わず必読。
本が苦手な人にオススメしたい入門の一冊。内容は人間がハマりやすい心理学をかいつまんで紹介している。スイス発の書籍だが、欧米独特の読みにくさがなく、フラットな文章なので初心者でもサッと読める。内容も面白く、小学生でも理解できるのもGOOD。
1分で話せ
文章を書く時、口頭で説明をする時、プレゼンをする時…とにかく言葉を使って手短に何かを伝えたい時、もっとも効果的に伝わる文章構造を書いた本です。
表紙でネタバレされてますが
・結論
・根拠
・例えば(例文)
という3つのパーツを使って左脳と右脳、両方に理解できる説明をする…というのが本書の軸です。
これ一見簡単そうに見えるのですが、やってみると難しい。そこで本書です。
筆者の具体例+解説がたっぷり書かれているのでマネがしやすい。おまけに例文は短めだから小学生でも理解できます。
Xのポストを作る時や、ブログを書く時、動画の台本を作る時、有料noteを作る時などにマニュアル代わりに使うと便利ですよ。
影響力の武器
こちらは「人を動かす」とセットで学んでほしい心理学の名作です。
人を動かす6つの原理「返報性」「コミットメントと一貫性」「社会的証明」「好意」「権威」「希少性」について、分かりやすい具体例つきで紹介されています。
心理学と聞くと、かなり膨大な知識があるんだろうな…と思う人が多いですが、正直この6つだけ学んでおけば、ビジネスではほぼ事足りると言っても過言ではありません。
営業やコミュニティ運営、SNS運用など、あらゆる場面で応用できますので、必ず一度は目を通しておきましょう。人間の心理は今後100年変わらないと思いますので、長期にわたって応用が効きますよ。
本のレビューを書いてみたい方へ
あなたも本のレビューを書いて、Amazonアフィリエイトで紹介して読書+副業収入をゲットしませんか?本のレビューがサクサク書けるようになれば、書評ブログを作ることも出来ますよ。
本からオリジナル文章を生み出す方法は、こちらのミニ講座に書いています。インプットだけでなくアウトプットも合わせて鍛えていきたい方はどうぞ。
文章だけで月50万を稼ぎたい方へ
文章を使った副業をお探しの方へ。
文章が得意な方、活字が好きな方の副業にオススメなのが
「X運用+有料noteマネタイズ」です。
これは個人で有料noteを制作し、SNSのXを使って集客・セールスをするというビジネスモデルで、初期費用0円で始められる副業です。
私はこの手法で月30万~50万を「たった1日3時間の作業」で稼いでます。証拠↓
もちろん、簡単ではありませんが、文章+スマホさえあれば誰でも始められる副業なのでオススメです。
詳しいやり方は、こちらの講座にまとめています。興味のある方はどうぞ↓
おまけ:Kindleアンリミテッドで読み放題おすすめです
月額980円でKindleが読み放題になる「Kindleアンリミテッド」
これ超おすすめです。
というのも、
・ビジネス書の古典がまぁまぁ読み放題の対象にある
・人の心理が学べる漫画も対象
・キャンペーンで月額99円でいける
こういった特典があるので、読み放題系の中では一番コスパ良いなと思います。
今なら3ヶ月99円で読み放題に登録できるので「なんか乱読したいな~」という人はキャンペーン中に登録して使いましょ↓