無料ブログコンサル:CaptainJackさんのブログのアクセスアップ&収益化するための戦略を考察してみた

yuka_eigokyoushi15215934_tp_v

CaptainJackさんの「妻の故郷フィンランドでスマブラの世界王者を目指すブログ」について、無料ブログコンサルをやってみました。

CaptainJackさんは、ブログのプロフィールを見れば分かる通り、国際結婚&2016年10月にフィンランド移住、そしてプロゲーマーを目指すというポテンシャルの塊みたいなブロガー兼プロゲーマーさんです。

アフィリエイト(ブログ)で収益を安定させ、プロゲーマーとしてスマブラを極めていきたい!という熱い心意気を持っており、ついお節介ながら、思いつきで無料ブログコンサルをやってみることに。

早速、アクセスアップ&収益化のアドバイスをやってみようと思います。

まず第一に、アフィサイトを1から構築するより、このブログを収益化した方が大きくなると思います。なので、「妻の故郷フィンランドでスマブラの世界王者を目指すブログ」を強化していく方針で、アドバイスしていきます。

【基本戦略】

pexels-photo-191830-medium

戦略としては、まず、最もアクセスが集まるであろうフィンランド移住情報の記事をガンガン書いてアクセスを集めます。

そこから収益広告が貼れる英語学習の記事(スカイプ英会話、リスニング教材、参考書など)やクレジットカードの記事(アメックスゴールドなど海外旅行向けのカード情報)に内部リンクで回し、アフィリエイト収入を積み重ねます。

AdSenseも貴重な収益源になります。

あと、これは永住権獲得後の話になりますが、有料noteで【私がフィンランド永住権獲得するまでに行った全行程】といった記事を980円~1980円くらいで販売しましょう。

永住権情報は最も価値がありますから、これは有料でいいと思います。調べたりまとめるのに手間がかかりますし、フィンランド政府のビザ緩和・規制によって更新が必要ですが、必要な人は必ず購入して参考にすると思います。

それ以外の情報は、基本的に無料で公開してアクセスを集めましょう。

今持ってる武器で月20~30万稼ぐなら、これが最短ルートだと思います。

スマブラ、ゲームの記事もアクセスは集めやすいですが、収益化につなげるには少し難しいです。プロゲーマーとして活躍した後なら、濃い記事も書けそうです。

【メイン商材】

 

・Google AdSense
基本になります。

・スカイプ英会話(単価が高く、需要も多いので英語学習アフィとしてオススメ)
A8.netの「ネイティブキャンプ」あたりがメジャーですかね。

実際にやってみて、レビューして感想を書いて、最後にリンクを貼ればOKです。

参考記事:
http://lifeiscolourful.hatenablog.com/entry/nativecamp-review
http://cheap-delicious.hatenablog.com/entry/eikaiwa

上記記事は、ネイティブキャンプで上位表示している記事です。

ちょっと文量が多く、実際に書くとなかなかキツいですが、これくらいのクオリティを目指しましょう。実際に利用してみて、独自のレビューを書きましょう。

・クレジットカード(海外旅行保険やプライオリティパスなど、移住希望者に刺さりやすい)
アメックスゴールドか、楽天プレミアムカードあたりがオススメしやすいです。

ちょっと難しいかもしれませんが、クレジットカードは使いこなせば海外移住において非常に役立ちますからチャレンジしてみる価値はあります。

・有料note
永住権を獲得したら、絶対に売れる強い商材になります。
私なら、最低でも980円は出します。

月額300円くらいのマガジンを作って、フィンランドコラムやプロゲーマーライフなどを更新するのも、需要がありそうです。ここらへんは、もっと知名度が増えてからじゃないと収益になりませんので、参考までに。

【どんな記事を書くべきか】

カテゴリ別に、どんな記事を書けば収益化につながるか、書いていきます。

1:フィンランド移住・生活に関する情報

移住ビザの種類や申込方法。手続きの書類など画像付き(個人情報は隠す)でアップ。

永住権の条件は?語学はどれくらい話せればいいの?など。

フィンランドは移民が暮らしやすい国か否か。

治安やフィンランド移住のメリット・デメリット(物価や差別、福祉など)

役所の手続きは遅い?どんなところが不便?

フィンランドの子育て事情はどう?

フィンランドで日本食はある?伝統的な料理は?食費はどれくらい?

フィンランド移住で持っていくべき持ち物は?

フィンランド人の国民性・性格について

フィンランド語は難しい?実際に語学学校で勉強してみた私の感想

2:フィンランド留学・旅行に関する情報

フィンランド留学は安い?学費はいくら?

英語で勉強はできる?日本人にフィンランド留学はオススメ?

フィンランド留学で絶対用意すべき持ち物

フィンランド旅行で注意すべき点

フィンランド人の妻がオススメする、フィンランド観光で絶対行くべき場所

3:英語の勉強法、国際結婚の話

外国人の女性と結婚した私の英語勉強法

英語力が低くても移住は出来る?留学前の英語力について私の意見

将来、海外移住をするなら絶対やっておくべきこと

将来、国際結婚をしたい人が絶対知っておくべきこと。文化の違いや夫婦円満のコツなど

4:借金や仕事の話

借金に対する心理や、不安など。
借金をした人向けのアドバイス記事など。

その他、借金や仕事に関する記事は【AdSenseのクリック単価】が恐らく高いです。
(カードローンや債務整理、転職の広告が出やすいため)

以上です。
100記事くらいたまれば、月20万くらいいくかな? と思います。

関連記事

その他、無料コンサルの記事はこちら

・無料アフィリエイトコンサル:カバモトさんの雑記ブログを収益化する道筋

アフィリエイト初心者の方は、まず基本を勉強して、じっくりブログ運営と向き合ってみましょう。

・おすすめのアフィリエイト本3つ!現役アフィリエイターが選んだ書籍はどれ?

・Amazonアフィリエイトで稼ぐコツと売るための記事の書き方

・ブログのアクセス数が伸びない人は半年待つべし!1ヶ月目のアクセスなんて飾りです

追伸:月100万を自動で稼ぎたい人へ

本当に全自動で稼げるビジネスを構築したい人へ。

ずばり結論:商品の売り方「ローンチ」のやり方を勉強しましょう。

匿名・無名の人間が有料商品を売る場合、ローンチの型を守らないとマジで1個も売れません。なぜなら怪しすぎるから。

個性は大事だ!と世間は言うけれど、ローンチに関しては正しいステップを踏まないと意味ないです。

売れない上に顧客にとって不親切なだけ。

ここ間違えて、とにかく奇想天外な方法で商品セールスしてしまうと「インプが高いわりに商品が売れない儲からない芸人」になってしまいます。

すると、どんなに頑張って発信しても売上がビタ一文増えず、時給マイナス労働。

なので個人プレイヤーは良いものを100%の力で売るためにも、必ずローンチの型を学んでおきましょう。

ローンチの型を学ぶのは簡単です。

シンプルに「なぜ人はものを買うのか?」という原理原則だけ掴んでしまえばいいので、詰め込めば1週間でマスターできます。

その型を使って有料noteを売ってもいいですし、10万円の大型商品を売ってもいい。

さらに自動化の技術を合わせて習得すれば、寝てても勝手に商品が売れる不労所得を作ることもできます。

ローンチの型はどの価格帯でも通用するテンプレなので、個人で商売をするなら必ずマスターしておきましょう。

こちらの無料メルマガにて、累計1億4000万円を自動で売った実績のあるローンチ手法を教えてます。今なら「X運用フォロワー300人までにやるべきチェックリスト」を無料プレゼント中です。

登録はこちら↓