【初心者向け】超簡単なセールスライティングの書き方を教えます

こんにちは、クロネコ屋です。

フリーランスをやってると「セールスライティングは重要だ」という話を一度は聞いた事があると思います。

セールスライティングとは、物を売るときに書く文章で、読者の購入スイッチを押すことに特化したテクニックです。

しかし、セールスライティングと聞くと、多くの人は下記のようなイメージを思い浮かべるでしょう。

  • どんな商品でも売れるようになる魔法の技術
  • 相手を洗脳して売る禁断の技
  • 強い表現を使って売りまくるゴリ押しセールス

こんな風に、ゴリゴリに売るイメージが強いと思います。

しかし、ゴリゴリ=セールスライティングというのは間違いです。

セールスライティングは、あくまで顧客が「買わない理由」を潰すのが目的であって、ゴリゴリする必要はないのです。

むしろ顧客の不安や疑問をつぶさずに、ゴリゴリだけで売ろうとしても不信感を覚えられて逃げられるのがオチです。

それを知らずに「ゴリゴリこそセールスライティング」と勘違いしてる人は、「衝撃の~」とか「買わない選択肢が無い~」みたいな、とにかく強い表現で押して逃げられてますね。これは良くない。

そこで、今回はセールスライティングを間違って覚えちゃってる方、あるいはセールスライティングって何?という初心者の方向けに、セールスライティングの超シンプルな基本構成を教えます。

セールスライティングは、顧客の疑問を解消するのが基本です

人は買い物を検討する時、必ず疑問(不安)を抱きます。

例えば、ビットコインに投資をするか迷っている人なら

  • ビットコインっていきなり破綻したりしないの?
  • なぜ破綻しないの?
  • 保証は誰がしてるの?
  • みんな投資してるけど、本当に投資する価値あるの?
  • その根拠は?
  • 5年後~10年後に発展してるであろう予想のネタ元は?

恐らく、こんな事を脳内でぐるぐる考えながら、情報を調べているはずです。

セールスライティングで口座開設を売りたいなら、この疑問に一つひとつ答えてあげればいい。

  • 「ビットコインはブロックチェーンの技術が使われているから破綻しないよ」
  • 「米国ではビットコインへの投資環境がどんどん整えられているよ」
  • 「途上国では通貨に設定してる国もあるよ。ビットコインATMも増えてるよ」
  • 「次のIT革命と言われているWeb3.0と密接に関連してるよ。だから5年後がむしろ本番だよ」

などなど、顧客の疑問を丁寧に潰していく。

これで、最後に口座開設のやり方をサクッと書けば、それでセールスライティング完了です。

別に「衝撃の金融改革!」とか「今やらないやつはバカ!」みたいに煽る必要なんて無いんですよ。別に煽ってもいいけど、煽るだけで疑問を解消しないなら、売れません。

顧客が思いつくであろう疑問・不安に答える。これが基本になります。

極論、メリットとデメリットさえ書けばいい

さらにシンプルにセールスライティングを考えるなら「メリットとデメリットを書く」これだけでもオッケーです。

極論、人が買い物をする時に気にするのはメリットとデメリットです。メリットの方がデメリットを上回るなら、人は買います。

実例:沖縄で結婚式のメリット・デメリット

例えば『沖縄で結婚式』のメリット・デメリット。

メリット

・美しい海を背景に写真が撮れる
・沖縄旅行も同時に楽しめる
・沖縄結婚式はメジャーなのでプランが豊富
・国内なのでハワイ結婚式より安くコスパ良し
・招待する友人が喜ぶ

デメリット

・天候が雨だとキツイ
・台風シーズンは完全ギャンブル
・両親が高齢だと移動が大変(祖父、祖母はもっと大変)

結論

・天候と高齢者の移動問題をクリアできるならオススメ

こんな感じで、メリット → デメリット → 結論の3つを並べれば、これだけでセールスライティングになります。

より詰め込むなら口コミとか、現地の写真とか、よりビジュアルに訴える要素を入れていきますが、簡易的で良いならメリット・デメリットが一番効果がありますよ。

まとめ:セールスライティングはシンプルに考えよう

レビュー記事やセールス記事を書く時に、何を書けばいいか迷う事も多いと思います。

しかし、セールスライティングなんて、今回あげたように「疑問を解消する」「メリットとデメリットを書く」という超シンプル構成だけでも成り立ちますので、気軽にガンガン書いてみましょう。

合わせて読みたい▼

セールスライティングにおいて綺麗事はバレバレだから使うんじゃない

追伸:無料メルマガでも、今回のような「売る力をつけるための講座」をやっていますので、ぜひ登録してタダで技能を学んでくださいませ↓

追伸:月100万を自動で稼ぎたい人へ

全自動で月100万稼げるビジネスを構築したい人へ。

結論:商品の売り方「ローンチ」のやり方を勉強しましょう。

匿名・無名の人間が有料商品を売る場合、ローンチと呼ばれるセールスの型を守らないと、マジで1個も売れません。なぜなら怪しすぎるから。

例えば、下記のようなステップを踏むのです。

①あなたはAを手に入れたいですか?
②でもAを手にするにはBが必要です
③初心者でもBをマスターする方法があります。
④Bを学べる商品はこちら

このように、段階的に商品の必要性を説いていくのです。

ここを間違えて、とにかく奇想天外な方法で商品セールスしてしまうと「インプが高いわりに商品が売れない儲からない芸人」になってしまいます。

すると、どんなに頑張って発信しても売上がビタ一文増えず、時給マイナス労働。大損です。

なので個人プレイヤーは良いものを100%の力で売るためにも、必ずローンチの型を学んでおきましょう。

ローンチの型を学ぶのは簡単です。

シンプルに「なぜ人はものを買うのか?」という原理原則だけ掴んでしまえばいいので、詰め込めば1週間でマスターできます。

その型を使って有料noteを売ってもいいですし、10万円の大型商品を売ってもいい。

さらに自動化の技術を合わせて習得すれば、寝てても勝手に商品が売れる不労所得を作ることもできます。

ローンチの型はどの価格帯でも通用するテンプレなので、個人で商売をするなら必ずマスターしておきましょう。

こちらの無料メルマガにて、累計1億4000万円を自動で売った実績のあるローンチ手法を教えてます。今なら「X運用フォロワー300人までにやるべきチェックリスト」を無料プレゼント中です。

登録はこちら↓