アフィリエイトで使われる専門用語をまとめて解説してみました。
専門用語がさっぱりな初心者の方は参考にして下さい。
目次(もくじ)
- 1 ・独自ドメインとは
- 2 ・グーグル・アドセンスとは
- 3 ・レンタルブログとは
- 4 ・レンタルサーバー(鯖、レン鯖)とは
- 5 ・サーバーが落ちた(鯖落ち)とは
- 6 ・ワードプレスとは
- 7 ・CV(コンバーション)とは
- 8 ・特別単価とは
- 9 ・ペナる(手動ペナルティ)とは
- 10 ・自演リンクとは
- 11 ・ナチュラルリンクとは
- 12 ・ホワイトハットSEOとは
- 13 ・ブラックハットSEOとは
- 14 ・中古ドメインとは
- 15 ・サーチコンソールとは
- 16 ・SEOとは
- 17 ・ぱくたそとは
- 18 ・PV数とは
- 19 ・ブロガーとは
- 20 ・雑記ブログとは
- 21 ・特化ブログとは
- 22 ・文字数とは
- 23 ・外注ライターとは
- 24 ・Welqとは
- 25 ・NAVERまとめとは
- 26 ・ビッグワードとは
- 27 ・月7桁とは
- 28 ・アフィリエイトとは
- 29 以上!
・独自ドメインとは
ネット上の住所みたいなもの。
要するにURLのことです。
世界中で1つしか存在せず、独自ドメイン(URL)が被るということはありません。
ドメイン名は好きに選ぶことが出来ます。
ちなみに、このブログのドメインは『https://moonpower2020.net/』です。
独自ドメインは『お名前.com』や『エックスドメイン』などのドメイン販売会社から購入することが出来ます。
お名前.comが最大手ですが、楽天並に宣伝メールを送ってくるので、独自ドメインを取得するならエックスドメインの方がオススメです。
エックスドメインは、アフィリエイター&ブロガー御用達のエックスサーバー系列なので、こちらも大手で安心ですよ。
独自ドメインは無料ではありません。
取得に500円~1000円。年間維持費も同じくらいかかります。
グーグル・アドセンスの登録には独自ドメイン必須です。
レンタルブログなどでブログ運営に慣れてきたら、独自ドメインへの移行を早めにやっておきましょう。
・グーグル・アドセンスとは
Googleが提供するクリック報酬型の自動表示広告です。
ブログ内や記事内に設置するだけで、訪れたユーザーにマッチした広告を表示してくれます。
1クリックされる毎に20円~30円の収益が発生します。
収益が8000円以上貯まると、Googleから登録した銀行口座に振り込まれます。
クリックされるだけで収益が発生し、おまけにどんなブログにも設置できるので、初心者が最初に手がけるべき広告と言えるでしょう。
ただし、GoogleAdSenseは規則が厳しく、アダルト関連のブログ記事などがあると、即座に警告メールが飛んできます。
BANされると非常に面倒なので、規則はしっかり読んでおきましょう。
カブトムシの交尾の記事を書いただけで『アダルトな表現があります』と警告メールが来るほどの堅物です。
グラビア写真もNGです。
・レンタルブログとは
ライブドアや株式会社はてな等、IT企業が運営し、ユーザーに無料で貸し出しているブログのことです。
登録すると、簡単にブログを始めることが出来ます。
ドメインも「レンタルドメイン」という運営会社が所持しているドメインを利用できるので、0円でブログを始める事ができます。
オススメのレンタルブログは『はてなブログ』です。
操作に少しクセはありますが、SEOに強く、広告も自由に貼れるのでオススメです。
なお、レンタルブログでは独自ドメインを使うことが出来ます。
初心者の方はレンタルブログ+独自ドメインで運用するのが一番取っ付き易いですよ。
・レンタルサーバー(鯖、レン鯖)とは
ざっくり言うと、ワードプレスで独自ブログを作る時に必要な『場所』です。
ライブドアやはてなのようなIT企業が扱っているレンタルブログを使わず、独自でブログやホームページを持ちたい場合は、ブログを設置するサーバーが必要不可欠です。
サーバーにワードプレスをインストール(設置)して、独自ドメイン(住所)を登録して、はじめて独自ブログが運用できるようになるのです。
詳しく解説してもしょうがないので『ワードプレスでブログを構築する時に必要なもの』と捉えておきましょう。
私は大手の「さくらインターネットのレンタルサーバー」と「エックスサーバー」を使っています。
さくらのサーバーは月額500円、エックスサーバーは月額1000円ほどで利用できます。
・サーバーが落ちた(鯖落ち)とは
アクセスが集中してサーバーが機能停止し、サイトが見れない状態になることです。
サーバーは負荷がかかりすぎると、アクセスを制限する機能があります。
さくらのレンタルサーバーやエックスサーバーを落とすには相当な瞬間アクセス数が必要なので、初心者のうちは心配する必要はありません。
ただし、安くて貧弱なサーバーを使っていると、ブログが成長した時に鯖落ちに苦しむことになるので注意しましょう。
・ワードプレスとは
外国のすごい人が作ったフリーのブログ構築プログラムです。
かつては、レンタルサーバーを借りて独自のサイトを作るとなるとウェブプログラミングの知識が必須でしたが、ワードプレスの登場で誰でも手軽に独自ブログを始められるようになりました。
独自ブログを作っている人のほとんどが、ワードプレスを利用しています。無料で使えます。
レンタルサーバーを借りると、大抵の場合「クイックインストール」「自動インストール」でワードプレスをサーバーに自動で設置出来るようになっています。
ワードプレスはプラグインを入れることで色々な機能を追加出来ますし、最初からスマホ対応になっているので「レンタルブログじゃなくて独自ブログを運用したい」という方は、とりあえずワードプレスを使っておけば問題ないです。
・CV(コンバーション)とは
広告がクリックされ、さらに購入や登録など成果が発生するアクションまでたどり着くこと。
広告をクリックしたユーザーのうち、何人が購入(登録)したかの割合をコンバーション率と呼びます。
例えば100人が広告をクリックして、そのうち10人が商品を購入(登録)したら、コンバーション率10%という事になります。
使用例:
「この記事の広告、クリック率は悪くないのにコンバーション率がめっちゃ低い。商材に魅力がないのかな?」
「この記事だけ、めちゃくちゃコンバーション率高い!なんとコンバーション率脅威の30%!」
コンバーション率は、一般的なアフィリエイト記事なら5%~10%くらいです。
「見込み客100人に営業すれば、下手くそな営業でも1人は必ず買う。だがプロの営業マンは10人に買わせる」
・特別単価とは
結果を出しているアフィリエイターにのみ許可される単価のこと。
例えば、サービスAの単価は一人登録するごとに1000円だけど、毎月30人以上の成果発生を出せるアフィリエイターには1件2000円に単価アップ! など。
大手ASPのA8.netでは、プラチナランク以上になると、特別単価申し込みフォームが表示され、特別単価の交渉をお願いすることが出来るようになります。
特別単価を得られれば、年収が2倍3倍になることもあるので、結果を出せるようになったら、ぜひ交渉しましょう。
初心者のうちは無理です。
・ペナる(手動ペナルティ)とは
自作自演でリンクを貼ったり、コピペなどをしているサイトに対して、Googleが直接ペナルティを与えること。
手動ペナルティというのは、Googleの中の人がアルゴリズムで捉えられない不正サイトを手動で断罪しているので、そう呼ばれています。
ペナルティを受けると、検索順位が一気に落ちるので、恐れられています。
自演リンクやコピペをしていないブログであれば、ペナることはほぼありません。
・自演リンクとは
自分の持っているサイトから、検索順位を上げたい本命のサイトにリンクを送る行為。
Googleの検索順位は、被リンク(リンクを貼られること)の数によって変動するので、自演リンクで強引に検索順位を上げることが可能。
上手く使えば、競争が激しいビッグワードなどでも上位が狙えるが、やりすぎるとGoogleにバレて手動ペナルティをくらいます。
私はほとんど自演リンクはしません。
・ナチュラルリンクとは
自然についたリンクのこと。
良いコンテンツや面白いブログは「この記事面白いよー!」と色んな所でリンクを貼られて紹介されますよね。
それがナチュラルリンクです。
ただし、何をもって自然とするかはGoogleの神のみぞ知る所。
・ホワイトハットSEOとは
自演リンクを使わず、コツコツと記事を書いてアクセスアップを狙う方法。
ユーザーの利便性を第一に考え、Googleの規約を守って運営していく手法です。
ペナルティの危険性が低く、安定してアクセスが伸ばせる反面、検索順位が上がるのが遅いというデメリットもあります。
・ブラックハットSEOとは
自演リンクや中古ドメインを使って、一気に検索順位を上げる手法。
手動ペナルティの対象になりやすく、Googleとのいたちごっこになりやすい代わりに、しょぼいサイトでも一気にビッグワードで上位を取れるので短期決戦で一気に稼ぐ人が多い。
良い悪いではなく、やり方の問題。
Googleは完璧ではないので、スキを突いてガンガン攻める手法。
私はやったことがないです。
・中古ドメインとは
その名の通り、誰かが使っていたけど訳あって更新を止め、中古市場に流れたドメインのこと。
中古ドメインには、被リンクが残っていることが多く、それを購入して利用することで最初から強いドメインパワーをもったサイトを作ることが出来ます。
ただし、手動ペナルティの対象になりやすい。
私は使ったことがないです。
・サーチコンソールとは
旧名はGoogleウェブマスターツール。
ブログを開設したら、これに登録しないとなかなかGoogleがブログの存在に気付いてくれない。
例えるなら市役所の住民登録。
RPGで言うなら冒険者ギルドに冒険者として登録するためのツールみたいなもの。
検索クエリ(検索ワード)を見ることが出来るので「私のブログは、みんなどんな検索ワードで来てるのかな?」という事が事細かに分かる。
・SEOとは
検索順位上位を狙うための戦略・戦術のこと
・ぱくたそとは
著作権フリーの画像が大量にある画像サイト。
こういう使いやすい画像がいっぱいあります。
著作権フリーで、気軽にブログに貼れるので、ブロガー&アフィリエイター御用達。
・PV数とは
アクセス数のこと。
・ブロガーとは
ブログを書いている人のこと。
最近は収益目的、副業で書いている人も多い。
ブログ一本で食べていく人のことをプロブロガーと呼ぶ。
アフィリエイターとの違いは、様々ある。
ブロガーは個人を前面に出していることが多い。
どちらかというとYoutuber寄り。
アフィリエイターと違い、個人のキャラクターもウリになるため、様々な強みを持つ。
ただし、炎上した時はすべて自分に降りかかる、収益目的の記事ばかり書くとファンが離れるためアフィリエイターより収益性で劣るなどデメリットも多い。
・雑記ブログとは
ジャンルを問わず何でも書いてるブログ
食レポやガジェットレビューから映画の感想、今日の食事までごちゃ混ぜ。
以前はSEOが弱いと言われていたが、今は記事単一で上がるので別に弱くない…と思います(個人の意見)
・特化ブログとは
1ジャンルの話題しか取り扱わないブログ。
クレジットカードの特化ブログならクレジットカードに関する話題しか書かない。
ネタを絞っているので運営が大変な反面「クレジットカードなら、あのブログに色々書いてあったよな」などリピーターの顧客を確保しやすい&収益性が高いのが利点。
マリオカートで言うと加速が遅くて最高速度が高いクッパみたいなもの。重量級。
・文字数とは
記事に含まれる文字の数。
昨今は長文の方が検索順位が上がりやすいので、どのブログも1000文字~5000文字近くぶっこんでくる。
・外注ライターとは
記事の執筆を外部のライターに頼むこと。
プロのライターから在宅で稼ぎたい主婦、定年したおじいさんまでライターのメンツは様々。
クラウドワークスなど、在宅ライターとライターを雇いたいメディア運営者をマッチングさせるサービスが登場してから、雇いやすく鳴った。
1文字X円で契約しているケースが多い。
・Welqとは
DeNAが運営するキュレーションサイト。
著作権フリー画像+長文記事のスタイルを駆使し、あらゆる検索ワードで上位を取っている新型キュレーションサイト。
引用ばかりのNAVERまとめと違い、独自コンテンツ(リライトも多い)中心でリンクを置かないスタイル。
コンテンツをパクられたり、検索順位を独占してくるのでアフィリエイターに嫌われている。
・NAVERまとめとは
ライブドアが運営する元祖キュレーションサイト
他サイトの引用が中心で、コンパクトにまとまっており非常に見やすい。
一時期は検索順位上位を独占しており、また引用という名のパクリを行っていたのでかなり嫌われていた。
今はGoogleのアップデートにより順位が一気に下がってオワコンになった。
・ビッグワードとは
検索需要が大きい、あるいは上位に食い込めば大きな収益が期待できるワードのこと。
例:
ウォーターサーバー
クレジットカード
カードローン
脱毛
青汁
などなど。
ビッグワードよりも小さいものを、ミドルワード、スモールワードと呼ぶ。
・月7桁とは
月100万円稼ぐこと。
6桁は10万円。8桁は1000万円。
私の目標は月8桁です。(2016年10月現在は月800万前後)
ちなみに月1000万稼ぐと年収は1億2000万円
ただし法人税の実効税率が33%くらいなので、手元に残るのは7000万~8000万程度。法人化していないと55%取られて、パナマに逃亡したくなること間違い無し。
・アフィリエイトとは
インターネット広告業。
ブログなどでおすすめの商品などを紹介し、販売実績に応じてインセンティブを受け取る広告ビジネス。
パソコンとネットがあれば誰でも手軽に始められるが、生き残るのは10%未満。
しばしば詐欺や情報商材のモデルに使われるので、世間一般での印象は悪い。
リアルで言うと「詐欺?」と変な目で見られる。
・noteとは
有料記事(テキスト)が販売できるサービス。
ブロガーがよくサロンや独自ノウハウの販売に利用している。
私もここでnoteを販売しています。
以上!
他にも、何か思いつけば随時、追記します。
初心者の方は、アフィリエイトの書籍を読むと全体像が良く分かるので、まずは書籍で勉強することをおすすめします。
私が推薦するアフィリエイトの書籍は下記でまとめています。
>> おすすめのアフィリエイト本3つ!現役アフィリエイターが選んだ書籍はどれ?
アフィリエイトという仕事の全体像が見えてきたら、私のノウハウnoteも役に立つと思います。ではでは。
最小限の努力でお金持ちになる方法を知りたいですか?
単語を知らなければ英語が読めないのと同じように、ビジネスも原理原則を知らなければ、どんなに努力を重ねてもお金持ちにはなれません。生活に余裕なんて生まれません。
お金持ちになるには、働かずとも得られる収入「不労所得」が必要です。多くの人は不動産や株式の配当金で不労所得を稼ごうと努力しますが、もっと気軽に――かつ、低コストで稼げる不労所得がございます。
それが「稼げるブログ×SNSを作る」という方法です。
ブログ・SNSは高い固定費を必要としません。月1000円弱のサーバー代さえあれば、誰でも月100万以上を稼げるメディアを持つ事が出来る、個人起業にもっとも適したビジネスです。
しかし、初心者がブログ×SNSで稼ぐのは容易ではありません。昨今はSNSも育てなければならず、不労所得への道のりは複雑化しています。
そこで、ブログ×SNS戦略で4億円を稼いだ私が「稼げるブログの作り方」を1から教える【無料メルマガ講座】で学びましょう
今メルマガに登録すると、1200円相当の有料講座を無料プレゼントでもらえます。
無料登録するだけで"タダ"でもらえるので、このチャンスにぜひ稼げる情報を0円でGetして下さい。
ブログ収益化の月3万円~月100万円まで対応しており「ブログ・SNS運用で稼ぎたいけどノウハウがない」とお困りの方に向けた講座になります。私が実践で得た知見をしっかり書いていますので、稼ぐまでの時短にどうぞ。
ただし、本気で「ブログ×SNSで稼ぎたい!」と考えている人のみ受講して下さい。
ブログもSNSも、実際に手を動かさないと結果は出ません。楽して稼げる!といった気持ちで受講すると時間の無駄になりますので、作業できる人のみ参考にして下さい。繰り返しますが、無料です。
ツイッターにて無料のノウハウも提供しています↓
私のツイッターアカウントはこちら
合わせて読みたい
当ブログで無料公開されている「アフィリエイト講座」の記事一覧はこちら
noteにて有料で購読できる買い切りのミニ講座もやっています。こちらから購入できます。