どうも!アフィリエイターのクロネコ屋です。
アフィリエイトをするにあたって、避けて通れないのが「文章を書く」という作業です。
昔は1記事500文字でも順位が付いていましたが、情報のリッチ化が進んだ昨今、文字数はインフレして1記事2000文字~3000文字は無いと厳しいです。
私のように文章を書くのが好きな人なら、1日3000文字~5000文字を執筆するのは苦ではありません。
しかし、文章を書くのが苦手な人にとってはキツイ作業でしょう。
そこで作業の手間を減らす工夫が『外注化』です。
外注をすれば、文章はライターが執筆してくれますし、教育すればリサーチからワードプレスの投稿まで全てお任せ出来ます。
すべて外注ライターに頼む『フル外注』なら、記事を書く必要は一切なくなります。
仕組みを作って自動化してしまえば、サイトのコンセプトや内容がリッチである限り、自動で育ち、自動で収益を上げてくれる『成長する不労所得』を手にすることが出来ます。
もちろん、フル外注(完全自動化)の体制を作るまでの道のりは大変です。
お金もかかりますし、人が絡むので思うように他人が動いてくれないストレスを覚えるでしょう。
しかし「文章を自分で書くのは苦手だ」「アイデアを出したり、人を育てる方が得意だ」という人は、外注化をした方が楽に稼げます。
今回は、外注ライターを駆使してアフィリエイトで稼ぐ方法を紹介します。
目次(もくじ)
外注にかかるコストを考えよう
外注ライターを雇うにあたって、まず考えなければいけないのがコストです。
コストには2種類あります。
- 1:金銭コスト
- 2:自分の労力コスト
金銭コストとは
金銭コストは、その名の通り、外注ライターに依頼する費用の事です。
1記事2000円で依頼すれば、10記事で2万円。100記事で20万円。300記事で60万円です。
この費用をかけて、年いくら回収出来るのか? という点を考えないと、無駄金を垂れ流して終わりです。
労力コストとは
労力コストは、自分が外注サイトを作るにあたってかける手間のコストです。
例えば、ライターを探すにしても、教育するにしても、ある程度、自分の手を動かさなければいけません。
指示書を作ったり、ライターのケアをしたり、報酬の交渉対応をしたり…。
外注化するにあたって投入する自分労力と時間。これが労力コストです。
原稿だけ貰って、編集は自分でやるスタイルですと、労力コストは思いの外、重くなりますね。
逆にワードプレスの投稿まで完全お任せですと、教育さえ終われば手放しで良いので楽です。
この2つのコストと、将来的なリターンを計算して作るのがフル外注アフィリエイトの基本になります。
外注化サイトの実例
私がフル外注で作ったサイトのケースですと
2015年開設(運営3年目)
コスト:1記事800円×300記事=24万
リターン:3年間の累計収益60万(年20万リターン)3年間の収支:60万-24万=36万円
現在は月1万収益(年12万リターン)。
完全放置中。
こんな感じですね。
具体的なサイトURLや施策については、有料の中級者向けnoteで公開しています。
・クロネコ屋の中級者向けアフィリエイト講座@副業で月30万円コース
改めて見ると、穴だらけの外注サイトです。
文字数も1500文字ですし、ジャンルだけ決めてコンセプトは固めず、ライターさんの雑記的なブログになっているので収益化の工夫もイマイチでした。
しかし、ワードプレスの投稿まで頼んで完全お任せで作っていたので、手間の割には稼いでくれた感じです。
外注化に飽きて放置してしまいましたが、リターン自体は悪くなかったですね。
文字単価は0.5円スタートでした。めちゃ低ですね。
そのかわり、内容はテーマにそっていれば好きに書いてOK。
ノルマなし、書き直し指示なしでしたので、ライター継続率は高めでした。
安い、ゆるい、書きやすいという牛丼スタイルです。
ライターさんは、ゆるく自宅で稼ぎたい方が多かったです。
外注化に気合を入れるなら、ライターさんをしっかり育てて、文字単価も少しずつ上げて、高品質な記事をしっかり書いてもらう…という王道のやり方がベストですが、それだとライターさんも離脱しやすくなるし、何より教育にかけるコストが高くなってしまいます。
外注化に手間をかけたくないなら『発注側はゆるく、受注者もゆるく、価格おさえめでマニュアル重視』の吉野家スタイルが良いです。
ゆるい発注でも、ガチガチにマニュアルを作っておけば、質はそれなりの記事が上がってきます。
こう見ると、手放しで1年で回収出来るなら悪くない…と思う人もいるでしょう。
しかし、外注化サイトで失敗するケースも当然あります。
フル外注のサイトで損をするケース
簡単に言えば、失敗の方程式は
コスト>リターン
になってしまったら終わり。
シンプルですね\(^o^)/
例えば、私のサイトを文字単価2円で作った場合
300記事×3000円(1500文字)=90万
3年間のリターン=60万収支:60万 – 90万=-30万
3年運営時点で30万の赤字
現在の年間リターンは12万なので、あと2年半で回収。
回収に合計で5年半もかかります。利回りで言うなら20%以下。
買って放置するだけでOKの株式なら素晴らしいリターンですが、労力コストを割いているので、このリターンですと「トータルで損はしないけど割に合わない」という結果になります。
質にこだわったサイトなら長期運営しても収益やアクセスが落ちにくいので良いのですが、私のサイトは質よりも「安い、ゆるい、好きに書ける」というコンセプトなので、長期運用になればなるほど収益は落ちます。
クラウドワークスやランサーズで、文字単価1円以下の案件が多い裏側には、
『ゆるくサイトを作ってリターンを出すためには、文字単価1円以下がマスト』
という事情があるんですね。
文字単価2円以上を出すなら、専門知識が必須のジャンル。
もしくは「稼げる記事」を書けるライターでないとリターンが合わないので厳しいでしょう。
フル外注のサイトを作るなら損益分岐点を意識しよう
外注化を駆使して稼ぎたいなら、大事なのは損益分岐点です。
「100記事を投入したら、何年で回収出来るのか?」
という点をしっかり考えておかないと、無駄金を垂れ流すだけで終わりです。
例えば、物凄く質の高いライターを文字単価2円で雇って1記事3000文字×100記事を投下するなら、制作費は60万円。
1年で投資額を回収すると考えて、月5万以上を生み出すサイトに仕上げないと割に合わないですね。
100記事で月5万収益を出すなら、
・アドセンス単価の高い専門記事(美容、金融など)
・アクセスをめっちゃ稼げる記事(ライターさんの腕とアイデアによる)
・バズる記事(はてブ、Twitterで話題になる)
ここらへんを意識してサイト設計&記事依頼をする必要があります。
運営者の労力コストもそれなりにかかりますが、回収が終われば月5万円を生み出してくれる収益サイトが手に入ります。
逆に「やすい、ゆるい、質は低い」サイトを作るなら、文字単価0.5円以上は出せないですね。
私の外注化サイトを見れば分かりますが、単価0.5円でもギリギリです。労力コストがほとんどかかってないので、楽っちゃ楽ですがリターンも低いです。
「文字単価0.5円じゃライターが集まらないのでは?」
と思うかもしれませんが、集まります。なぜなら報酬が低い分、ハードルを大きく下げているからです。
・マニュアル完備
・リライト無し。テーマにそって好きに書いて
・コピペのみNG
といった緩い規約なら、気軽に稼ぎたいライターが集まってくるのです。
質を取るかコストを取るか、どっちの方向性で作るにしても『損益分岐点』さえ意識できていれば、少なくとも損をすることは無いと思います。
一番最悪のパターンは「ボロ家を高値で買う」ケース
質の低いサイトを高値で作ってしまうのが一番最悪です。
売値300万のボロ家を1000万で買うようなもんです。
質の低いサイトを作るなら、コストも安くする。
非情に見えますが、商売をするなら、この基本を忘れてはいけません。
『俺はライター搾取をしたくない。文字単価1円以上は絶対守る』
と思うのならば、質の低いサイトを作る戦略はNGになりますね。
でも、質の高いサイトを作る方が難しいんですよ。
ライターへの教育が大変になるし、その教育に耐えられるライターも少ないですから。
もちろん、その分リターンも大きいですし、ライターさんを教育して高レベルのライターさんに仕上げれば、強力な戦力になります。
(育った所で大手メディアに引っこ抜かれるのはご愛嬌…)
逆に
「質の高いサイトを安く作る」
というのは最高のパフォーマンスを出しますが、質の高いライターは文字単価も上がっていくので、よほど囲い込みが上手い人でないと「安くて美味い」サイトは継続して作れません。
・安くて味そこそこ
・高いけど味美味い
どちらのコンセプトで外注サイトを作るのか。皆さん次第です。
収益化を工夫すれば回収率は上がる
ここまで外注でサイトを作る方法について話しましたが、これらはあくまで『グーグルアドセンスのみ』『1PV=0.5円』という前提でした。
ここにASP広告を噛ませて、1PVあたりの単価を上げる事が出来れば、外注サイトの収益は一気に加速します。
例えば『投資信託 初心者』みたいなワードで偶然アクセスが取れている記事があったら、そこにセゾン投信の広告とセールスライティングを置いておけば、アドセンス以上に稼いでくれますね。
私のサイトでも実践してます。詳しくは中級者向けnoteで書いていますので省略しますが、理屈はこんな感じですね。
グーグルアドセンスやAmazonだけでも、外注化サイトを黒字にする事は出来ます。
しかし、アフィリエイターなら、ASP広告を噛ませたり内部リンクでキラーページに飛ばして高報酬の広告に誘導するなど一工夫しましょう。
ライターの教育方法
ここまで読んだ方は「よし、外注化サイトの製作にチャレンジしてみよう!」と思うかもしれませんが、肝心な部分を忘れています。
ライターを教育する方法です。
ぶっちゃけ教育の部分が疎かですと、ダメ記事ばかり納品されて、さっぱり回収出来ない…という事態になりかねません。
最低限、記事の良し悪しが分からないと外注も上手くいかないものです。
そこでオススメなのが、私が制作した外注ライター向けマニュアルです。
これは体験談に特化したマニュアルですが、これを叩き台にして改変すれば、外注ライターさんの教育マニュアルとして使えます。
コピペOKなので、そのまま使っても良いですよ。
ライターさんへの教育マニュアルを作るのは大変な作業ですので、noteを応用して労力と時間を節約しましょう。
外注化は私も何度かやっていますが、教育やシステムを最低限整えて自動化すれば、コスパの良いやり方だと思うのでオススメですよ。
合わせて読みたい記事
・【副業】WEBライターで稼ぐためのコツ。文字単価を上げる方法をクライアント目線で紹介します
・トレンドブログは稼げるのか?真実と仕組みを専業アフィリエイターが解説
最小限の努力でお金持ちになる方法を知りたいですか?
単語を知らなければ英語が読めないのと同じように、ビジネスも原理原則を知らなければ、どんなに努力を重ねてもお金持ちにはなれません。生活に余裕なんて生まれません。
お金持ちになるには、働かずとも得られる収入「不労所得」が必要です。多くの人は不動産や株式の配当金で不労所得を稼ごうと努力しますが、もっと気軽に――かつ、低コストで稼げる不労所得がございます。
それが「稼げるブログ×SNSを作る」という方法です。
ブログ・SNSは高い固定費を必要としません。月1000円弱のサーバー代さえあれば、誰でも月100万以上を稼げるメディアを持つ事が出来る、個人起業にもっとも適したビジネスです。
しかし、初心者がブログ×SNSで稼ぐのは容易ではありません。昨今はSNSも育てなければならず、不労所得への道のりは複雑化しています。
そこで、ブログ×SNS戦略で4億円を稼いだ私が「稼げるブログの作り方」を1から教える【無料メルマガ講座】で学びましょう
今メルマガに登録すると、1200円相当の有料講座を無料プレゼントでもらえます。
無料登録するだけで"タダ"でもらえるので、このチャンスにぜひ稼げる情報を0円でGetして下さい。
ブログ収益化の月3万円~月100万円まで対応しており「ブログ・SNS運用で稼ぎたいけどノウハウがない」とお困りの方に向けた講座になります。私が実践で得た知見をしっかり書いていますので、稼ぐまでの時短にどうぞ。
ただし、本気で「ブログ×SNSで稼ぎたい!」と考えている人のみ受講して下さい。
ブログもSNSも、実際に手を動かさないと結果は出ません。楽して稼げる!といった気持ちで受講すると時間の無駄になりますので、作業できる人のみ参考にして下さい。繰り返しますが、無料です。
ツイッターにて無料のノウハウも提供しています↓
私のツイッターアカウントはこちら
合わせて読みたい
当ブログで無料公開されている「アフィリエイト講座」の記事一覧はこちら
noteにて有料で購読できる買い切りのミニ講座もやっています。こちらから購入できます。