ども! 若ハゲ社長ブロガーのクロネコ屋です。
2007年に登場して、それから徐々にテレビの需要と広告を奪い、ぐんぐん成長しているYoutube。
もはや日本国民で知らない人はいないんじゃないの? というレベルまで成長しています。
昔は道楽家業として一部のオッサンから職業扱いをされていなかったYoutuberも、今やスター扱い。サントリーやパナソニックなど、大企業がこぞってYoutuberに広告をお願いしています。
そんなメジャーストリームになってしまったYoutubeですが、一方で「Youtube飽きた」という声が出るのも時間の問題かな、という気もしています。
というのも、Youtubeのコンテンツ…
特にYoutuberの作るコンテンツが被ったり、二番煎じになったりする傾向が強くなってきたな~と感じているからです。
供給は多いけど、差別化が出来てないよね、みたいな。
目次(もくじ)
Youtuberの企画が被ってて二番煎じ感が出てる件
例えば心霊スポット突撃!とかも、多くのYoutuberがやっているせいで「またか」感が否めません。
「ナンパドッキリ!」とかも、ハイハイまたこの題材ね~といった感じで次々消費されています。
ユーザーのコンテンツ消費が早いぶん、コンテンツメーカーは独自性のある企画を作るコストが大きくなってきています。
で、テレビで起きた事がYoutubeでも起きる。
破天荒な企画で人気になった芸人が、労力が少なく、かつ安定した視聴率を稼げる料理番組や旅番組に注力して、つまらなくなる。
一度ウケた企画をリメイクして、似たような構成でウケを狙って滑る。
ユーザーが「こういう番組、もういいよ」と感じてるのに、ゴリ押しで放送してしまう。
ユーザーのためではなく、組織の上の人の利益を確保するために、番組を作るようになってしまう。
こうなると、せっかく個人が面白い事をガンガンやれるのが魅力だったYoutubeも、飽きられてしまうでしょう。
いまテレビがつまらないのって、コストパフォーマンスばかり気にして、面白いものを届けようという気合が感じられないからですよね。
世界の果てまでイッテQ!などは頑張ってますし、視聴率をキッチリ維持できていますが、ドラマなどは一部を除いて没落が激しいです。
Youtubeも同じ末路をたどるか否かは、分かりません。
ただ、若干、停滞感というか「うおっ、なんか新鮮だわ!」という驚きが少なくなってきてるかもなーと感じます。
ゲーム実況動画も、ある程度、フォーマットというか「お決まり」のパターンが出来てますからね。安心するっちゃ安心しますが「またか」と感じることもあります。
人は常に新しい体験を求めてる
やっぱり、人間って飽きっぽい生き物なんですよ。英語の勉強がんばるぞー!と思っても、3日も続かなかったり、ゲームも一度クリアしたら二度とプレイしなかったり。
常に新しい刺激を求めて、ネットでもリアルでもさまよってるんです。
こう言うとエンタメゾンビみたいな感じですけど、新しいコンテンツを発見した時の快感って、たまらないですからね。おい、これ今までにないぞ! 面白いぞ!みたいな。
トレンドは一般的に技術革新などによって変わるので、節目は10年なんですけど(Youtubeもちょうど開設10年)ネットの場合はもっと早いサイクルになるんじゃないかと思います。
そろそろ次のトレンドの種が現れ始めるんじゃないか? と私は予想してます。
バトロワ系のPCゲーム「PUBG」が流行って、eSportsがメインストリームになったり。VRがもっと手軽に遊べるようになったり。
その場合、Youtubeはやはり最強の動画プラットフォームということで生き残りそうですけどね。
ブログや掲示板は、結構しぶといと思う
私はブロガーなので、ブログの未来についても少しだけ話します。
ブログは活字メインのメディアなので、動画ほどの爆発力はなくとも、地味に生き残ると思います。
Eメールや新聞、書籍が未だに生き残ってるのを見るに、活字の力が失われる事って、ちょっとまだ想像できないですからね。
もちろんGoogleのアルゴリズムに振り回されたり、参入障壁が低いが故に供給過多になる可能性は否めませんが、文章の読み書きが苦痛でなければ、一番安定したプラットフォームだと思います。
掲示板も同じで、手軽に文字で討論・質問できるプラットフォームは、まだまだ生き残ると思います。
ただし、アプリなのかWebなのか、その置き場所は時代に応じて変わるかもしれませんね。
億万長者になりたいならトレンドにいち早く乗ることが大事です
ともあれ、今人気のYoutuberだったり、そういう新しいプラットフォームの登場に上手くのれた人こそが、億万長者になれるんですよね。
そのプラットフォームが定番になってから参入しても、よほど才能がないと追いつけないですから。
個人が1億円稼ごうと思っても、なかなか難しいです。
いくらネットの商売は元手がいらないとは言っても、その分、ライバルも多いのでいち早く出し抜かないと競争が激しくなってしまう。
Youtubeも初期の段階から動画を上げたり、Youtuberのまとめブログなどを作っていれば、リピーターを囲い込んで大きく稼ぐことが出来たはずです。
私もアフィリエイトで累計1億以上稼ぎましたが、これも自分の実力によるものではなく
『ネット広告市場が拡大している+ブログで手軽に始められる環境が整っていた』
…というトレンド波乗りによるところが大きいと思っています。
アフィリエイトについて、詳しくはこちら
・アフィリエイトとは|ネットを使った最強の副業『アフィリエイト』を解説する
Youtube自体は生き残るけど、次のトレンドは必ず起こる
Youtube自体は、Googleの巨大インフラに支えられている最強の動画プラットフォームですし、生き残ると思います。
しかし、人間は飽きっぽいですし、動画コンテンツもぼちぼち二番煎じ感が出始めたので、そろそろ「なんか新しくて、面白いものないかな?」と皆さん次のトレンドを探り始める頃合いだと思います。
もし次に「これは次世代のエンタメになる!」とピンとくるものがあったら、ぜひ参入してビジネスを展開しましょう。
それがメインストリームになった時、あなたは億万長者へのチケットを手にできますよ。