大衆メディアを信じると貧乏になる理由【テレビの情報は嘘】

どうも、クロネコ屋です。

結論:大衆メディアを信じていると貧乏になります。

昔は「テレビばかり見てるとバカになるよ!」なんて親が子供に説教していましたが、今はバカどころか貧乏になるだろこれ…というのが私の印象ですね。

当たりの強い物言いになってしまいましたが、事実です。正確には『お金持ちになるためのチャンスを、ジワジワと削ぎ落とされる』といった表現が正しいでしょう。

今回は、大衆メディアを信じていると貧乏になる理由をお伝えします。

大衆メディアには庶民バイアスが掛かっている

みなさん「Yahooニュース」って読んでますか? 様々な大衆メディアの記事が読めるし、コメントで世間の声(40代以上~)を知る事が出来るので、時事ネタを仕入れる時は便利ですよね。

しかし、よくよく見てみると『新しいサービスに対して否定的』というバイアスが強い事がわかります。

YouTuberの叩き記事に始まり、タワマンの価格崩壊ネタ、大暴落・大不況がやってくるネタ…

どれもこれも『マスコミの願望が入ってないか?これ』という情報ばかりです。タワマンの価格崩壊ネタなんて、何度も何度もやってますけど、都心のマンション価格は一向に下がってないですよね。

参考:スーモ

なぜ、こういった偏りが生まれるのか。

答えは『年収300万~400万の層にウケるから』です。

簡単に言えば、庶民に忖度して、庶民が読んでいて気持ちよくなるような情報ばかり垂れ流しているのです。

やれ「タワマンの悲惨な未来」と書けば、タワマンを買えない庶民は「ほら見ろ、タワマンなんて人の住む所じゃない。普通が一番!」と手を叩いて喜ぶ。

やれ「住宅ローンの悲劇!無理して都心マンション購入して転落」と書けば「ほら見ろ、無理して高い都心マンションを買う必要はない」と喜ぶ。

メディアは情報の真偽よりも、ボリュームの大きい庶民層をいかに喜ばせるか? を基準に記事を書いているのです。

「YouTuberの収入が激減!?ほら、会社を辞めなきゃ良かったに!あっはっは!」

「フリーランスが不況で貧困!?わたしは正社員で良かった!やっぱり正社員最高!あっはっは!」

やらないで良かった!

みんなと一緒で良かった!

転落した人、可愛そう!

でも自分は安全でメシが美味い!(年収300万、スキル無し)

……。

…………。

はい、こういう『しょーもねー話』です。

まぁメディアというのは、そういう商売ですから、内容は眉唾ものな記事も多い。

実際、本当のお金持ちは『低金利で長期ローンを組める住宅ローンの旨味』を知っているし『都心一等地の資産価値』を理解してるから、サクッと都心マンションを購入して、値上がり益をゲットしている。

一方、メディアの忖度情報をそのまま受け取った人は、価格は安いけど資産価値も低い「負債になる家」を購入してしまう。

これぞ、まさしく情報格差ですよね。メディアによる洗脳。マインドブロック。

こういった現象は不動産に限らず、あらゆる場所で起こっています。

私もかつてはメディアの忖度情報をそのまま受け取る、いわゆる情報弱者であり、住宅ローンの本当のメリット・デメリットなども理解できず「借金は悪」と思っていました。

(実際、ローンを組まず中古マンションを現金購入するという決断をしちゃいました。その当時のリフォーム記事はこちら↓)

【体験談】中古マンションをリフォームする時の注意点。値段だけで中古リフォームを選ぶ前に知っておくべき全知識
どうも!小さな会社をコツコツ経営しているクロネコ屋です。前回の法人化はお得なのか?という記事で『社宅買った』と言いましたが、新築の分譲マンションではなく中古マンションを購入してリフォームしています。(上の画像はリフォーム中に撮った引

資産運用でも、マザーズ株式で一発を狙うというギャンブルと変わらないクソ投資をして800万を溶かしました。(今はインデックス投資一本で、含み益も1000万を超えています)

株で800万損した私が考える株式投資の危険性とリスク管理の重要性
こんにちは。クロネコ屋です。この記事に到達したという事は、株式で損をしてしまったのですね?含み損が増えて、泣く泣く損切りした時の、あの辛い気持ち…よく分かります。なにせ私は800万もの大金を株で溶かしてしまった愚かな男ですので…

私のケーススタディからも分かるように、メディアの情報をそのまま受け取っていると、損をします。

メディアの情報というのは、基本的に『酸っぱいブドウ』なんですよ。

酸っぱいブドウとは、手の届かない高い木の上になっているブドウを見て「あのブドウは酸っぱいから、取れなくて良かった!」と取れない事を正当化する心理の事です。

この正当化に縛られていると、いつまでたってもチャンスを取れず、先行者利益が取れるタイミングで挑戦できず、結局「地道が一番だ」などと言い訳をして貧乏になっていくのです。

結論:大衆メディアはあくまで世論チェックとして使うべし

大衆メディアの出す情報は、無防備にそのまま受け取るべきではありません。

あくまで『世論はこうなのだ』という距離感で見て、洗脳されないことが重要です。

美味しい情報…ビジネスチャンスや正しい金融知識などは、本や信用できる人の情報をチェックして、自分なりに勉強して理解して始めて身になるのです。

ビジネスをするなら、世間の声やメディアの情報に惑わされず、情報をしっかり選別してチャンスを掴みましょう。

私はブログビジネスで月500万以上を稼いでいます。テレビみたいな遅れたメディアなんて見ないで、ブログで個人資産を作りましょう。個人がブログで稼ぐ仕組みはこちらで解説しています。

ブログで稼ぐ方法『ブログアフィリエイト』を解説します
給料が低すぎて辛い… 毎月カツカツで貯金ができない! 会社に頼らず、自分の力で稼げるようになりたい。そんな不安を解消するなら、ブログ×SNSを組み合わせたブログアフィリエイトがオススメです。ブログアフ
関連記事
お金持ちは思考回路が明確に違う。貧乏人が知らない第三の選択肢とは?
クロネコ屋です。皆さんは、お金持ちと万年貧乏の人って、思考回路が明確に違う…という事実をご存知ですか?なぜ思考回路が違うのか。お金持ちは「お金の働かせ方」をよく知ってるからです。有料講座「お金持ちなる方法 7つの知識」でも書
凡人が人生逆転したいなら『暗い情熱』を持て
どうも。ときどき暗いアフィリエイターのクロネコ屋です。ビジネスで成功してる人起業して成功してる人サラリーマンとしてエリート街道を走ってる人どんな分野であれ、社会的に成功している人は『知力・体力・人脈』すべてを持ち合わせたスー
追伸:月100万を自動で稼ぎたい人へ

全自動で月100万稼げるビジネスを構築したい人へ。

結論:商品の売り方「ローンチ」のやり方を勉強しましょう。

匿名・無名の人間が有料商品を売る場合、ローンチと呼ばれるセールスの型を守らないと、マジで1個も売れません。なぜなら怪しすぎるから。

例えば、下記のようなステップを踏むのです。

①あなたはAを手に入れたいですか?
②でもAを手にするにはBが必要です
③初心者でもBをマスターする方法があります。
④Bを学べる商品はこちら

このように、段階的に商品の必要性を説いていくのです。

ここを間違えて、とにかく奇想天外な方法で商品セールスしてしまうと「インプが高いわりに商品が売れない儲からない芸人」になってしまいます。

すると、どんなに頑張って発信しても売上がビタ一文増えず、時給マイナス労働。大損です。

なので個人プレイヤーは良いものを100%の力で売るためにも、必ずローンチの型を学んでおきましょう。

ローンチの型を学ぶのは簡単です。

シンプルに「なぜ人はものを買うのか?」という原理原則だけ掴んでしまえばいいので、詰め込めば1週間でマスターできます。

その型を使って有料noteを売ってもいいですし、10万円の大型商品を売ってもいい。

さらに自動化の技術を合わせて習得すれば、寝てても勝手に商品が売れる不労所得を作ることもできます。

ローンチの型はどの価格帯でも通用するテンプレなので、個人で商売をするなら必ずマスターしておきましょう。

こちらの無料メルマガにて、累計1億4000万円を自動で売った実績のあるローンチ手法を教えてます。今なら「X運用フォロワー300人までにやるべきチェックリスト」を無料プレゼント中です。

登録はこちら↓