ブロガーは「いくら稼いだか?」よりも生き様や価値観を売ろう

どうも!アフィリエイターのクロネコ屋です。

皆さんは「カッコいい生き方」してますか?

…なんて、自己啓発本にありがちなフレーズになっちゃいましたが、これからブロガーとして食っていきたいなら生き様は大事です。

私は普段からSEOやセールスライティング、いわゆるアフィリエイトのテクニックをツイッターやブログ、noteで発信しています。

ですが『ファン(フォロワー)を作る』『魅力ある個人になる』方法という点については、あまり触れてきませんでした。

今回は、ファン(フォロワー)を作るという点で、今考えてることを殴り書きします。

考えをバーっと書いていくので、読みにくいかもしれませんが、ご了承下さい。

昔は無理して前に出る必要がなかった

ぶっちゃけ昔は個人を前に出さなくても、SEOだけやってれば稼げたし、むしろ表に出るのってリスクしかなくない? と思ってました。

プロブロガーが出始めた時は、「本名出して、顔出しして…大丈夫なのか!?」と心配していました。だって、あまりにもリスクとリターンが見合ってないから。

個人特定されて、バカにされて…そこまでリスクを背負っても、SEOで勝ってるアフィリエイターには収益で勝てない。

どう見ても無茶な勝負だ、と私は思ってました(ぶっちゃけね)。

SEOと個人ブランドのコスパが逆転し始める兆候が見えてきた

しかし、昨今はますます企業運営のメディアが検索結果を網羅してきて、SEOのみで戦うのは渋くなってきました。

いや、まだまだSEOオンリーでも稼げるしコスパも良いですよ? でも前よりも投じた労力に対するリターン…いわゆるコスパが悪くなってる気がします。

組織化していて、物量勝負が出来る人はまだまだSEOのコスパは良いと思います。

しかし、1人でやっている個人ブロガー、アフィリエイターにとっては、SEOは物量で押されつつある…と厳しいという現実があります。

「戦いは数だ」という言葉があるように、レッドオーシャン市場では数が少ないとキツくなります。

そこで、個人は『ツイッターやブログで個人の魅力を付加価値にして、差別化する』という戦略に舵を切った方がいいんでね? と思ったんですよ。

2017年の春頃に、そんな記事を書きました。

・これからのSEOはブランド化された個人ブロガーが強いと思う理由

…が、しかし。

「生き様を売る」「新しい価値観を打ち出す」っていうのは、非常にクリエイティブで難しい事なんですよ。

だから企業がやらないし(SEOで物量勝負する方がマニュアル的で楽)個人にとって勝負しやすいフィールドなんですけどね。

言ってみれば、アイドルや芸人、最近の例で言えばYoutuberみたいなもんです。

人気になる近道は『いくら稼いだか』の提示だった

で、ブロガー界隈で人気になるなら、一番手っ取り早いのは

「ブログでXX万円稼ぎました!」

という稼ぎをメインにしたアプローチ。私も最初、このアプローチで入りました。

【収益報告】私がアフィリエイトで1年で稼いだ金額は6900万でした【2017年】

わざわざ収益報告をしているのは、ブランディングのためです。自慢したいからじゃないですよ。

そもそも、稼ぎを公開するのはリスクしかありません。

サイトを公開していればキーワードをパクられますし、嫉妬や疑いの目、その他もろもろ、面倒くさい物を連れてきてしまいますからね。

私の場合「アフィリエイトで結果を出した」という情報から生み出されるブランディングのリターンを計算して、わざわざ公開しているに過ぎないのです。(我ながら、いやらしい!)

もちろん、これからブログやアフィリエイトで稼ごうとしている人に向けて

「まだまだ、これくらい稼げるよ!」

という希望になればいいな~、という気持ちもありますが、それだけだとボランティアになってしまいますので、ちょっと無理です。

収益報告は、純粋な仕事の結果出すから、これまでSEOで頑張って結果を出してきた人なら即打ち出せるブランディング材料になります。

仮にショボい収益でも、月1万円も稼げない人が多数派のブロガー・アフィリエイター界隈では立派な実績になりました。

一時期「ブログ開始3ヶ月で月10万稼いだオレの戦略!」みたいな記事をブロガーがガンガン書いてて、アフィリエイターは

「いやいや、記事寄稿までいれるなよ!(SEOだけで勝負しろよ!)」

とか

「月10万でよくもまあ偉そうに書けるな」

とか嫌味が飛び交っていましたが、今思えば完全に正解でしたね。

だって、まだ稼げてない人や、フリーランスに憧れている人、副業に興味を持っている人…いわゆる超初心者にとっては、身近に感じられる成功体験って貴重なんですよ。

ブログで月100万稼いだ方法~とかも参考になりますが、月3万、月10万でも全然需要がある。むしろ目標金額が小さい分、等身大のアドバイスが貰えるかも! って思いますよね。

「いくら稼いだ!」はもう飽きた

ところが、この戦略を皆がやったもんだから、情報が飽和して「もう飽きたわ」みたいな感じになってる気もします。

もちろん、まだまだ成果報告には価値がありますよ。Googleのアルゴリズムは常に変化しているし、稼ぐまでのルートや戦略は個人によって大きく異なりますからね。

でも、これからブロガーとして個人ブランドを確立したいなら「いくら稼いだ」報告だけじゃ、足りないんですよ。

大事なのはストーリー

これから大事になってくるのは、下記の4点だと思います。

  • どうやって稼いだのか?
  • なんで稼ごうと思ったのか?
  • どんな生き様・価値観を持っているのか?
  • 稼いだお金を使って何を成し遂げたいのか(夢)

ただただお金を稼ぎました、凄いでしょ? っていうのは、ただのオッサンの自慢にしかなりません。

「オレ、100万PVあるんだけど?」と言っただけでは「で?」という反応しか出来ません。

だからこそ、上記4点のような「あなたにしか語れないストーリー」が大事になってくるのです。

プロブロガーやインフルエンサーを観察すれば分かりますが、皆さんオリジナリティ溢れる経験や価値観を押し出していますよね。

第三者から見れば「宗教」誰をフォローするかは「宗派」ですが、今後はこういった『同じ価値観を共有するコミュニティを作れる人』が安定して稼げるのではないかな? と思いました。

みんな「場」を求めている

資本主義に疲弊してる世代は、お金だけでなく気の合う仲間と出会える場。いわゆるコミュニティーを求めてる気がするんですよね。

いわゆる習い事・サークル的なものです。例えば、恋愛工学のコミュニティーなら、恋愛工学という共通の価値観をもとに、ナンパ仲間、口説き仲間から意識高い仲間がつながっていく。

もともと孤独に作業する色が強いブロガーなら、なおさらコミュニティーに属したい欲求は強いはずです。

今の時代、この「人とのつながり」に価値がある。

そしてオンラインとオフラインの境目が曖昧になってきているから「ネットのつながりはリアルとは違う」という価値観がもう古いものになって、オンラインでも距離が近くなってる。

かつては「オフ会」と言えば恐る恐る参加…といった文化だったのが、今はカジュアルに友人同士で飲み会に集まるノリで開催されている。

だからコミュニティーには魅力があるし、それを作れるインフルエンサーは強いし、人が集まってるから、そこにお金も投資されるだろう…と言った感じ。

まだまだSEOに比べると、企業はインフルエンサーマーケティングに及び腰ですが、ぼちぼち広告費を投入する流れが生まれるのでは? と思っています。

ブロガーの大規模オフ会にASP社員が参加するように、そのコミュニティに関係する企業がお客さんとして参加してきたら、SEOよりワンチャン稼げるのでは…と妄想しています。

個人にフォロワーがついていればSEOでも良いアシストを得られる

インフルエンサーになってコミュニティーを作れ! というのはハードル高すぎなので、もう少し現実的なメリットをお伝えします。

SEOに関しても、フォロワーのついている個人は強いです。

例えば、私のブログは「書きました」とSNSで記事URLをつぶやけば、2000人以上の流入があります。(記事にもよりますが)

すると、Googleに速攻でインデックスされますし、記事の評価もガツンと上がります。もちろんクソ記事であれば、検索順位は上がりませんが、良い記事であればSEOオンリーに比べて+αの武器があるわけで、当然強い。

SNSでトラフィックを流すのは、あくまでアシスト的な要素ですが、企業のキュレーションサイトと差別化できる実践的な戦略の1つだと思います。

SEOとSNSでバランスの良いポートフォリオを作ろう

SEOとSNS(個人ブランド)はどっちを重視すべきか? というと、私は両方半分ずつ持っておくのが正解だと思います。

SEOを株式とするなら、SNSは債権です。

株式の方が乱高下するけど、長期で見れば利益率が高い
債権は値動きが緩やかで安定してるけど、長期で見れば利益率は株式より劣る。

この2つを半々で持つことで、不安定な収益やアクセスを安定させることが出来るんじゃないかなーと思ってます。

「この人がオススメしてるから買う」でも良いですし「誰か知らないけど検索上位にあったから買う」でも良い。両方取ればいいんですよ。

一番ヤバイのは、中途半端な位置にいる個人です。

SEOでもジリ貧。でもSNSも何を書けばいいか分からない…

こうなると、過去の成功体験から負け要素が高いSEOにしがみついてしまい、結果として収益が落ちて精神が悪化して書けなくなる…というのが一番最悪のケースですね。

時代と共に求められるものは変化する

本当に最近は価値観が3年でガラリと変わります。3年前はyoutuberなんて「顔出ししてアホなの?」「出てくんなうぜえ」とバカにされていたのが、今やあこがれの職業、企業がこぞって広告を頼むポジションになりました。

アフィリエイターにせよブロガーにせよ、常に時代の変化を見極めないと生き残れません。

特に個人は「固定費が小さい分、小回りが効く」という特性を活かして柔軟に動かないと、物量勝負で押しつぶされます。

私は個人ですから、これからもコバンザメのように巨大魚に引っ付きつつ、やばくなったら別の魚(大きな流れ、トレンド)にくっつく戦略でがんばります。

小物でも生き残ればいいんや! の精神です笑

まとまっていない殴り書き、失礼いたしました。参考になれば幸いです\(^o^)/

▼ 今回のネタ元になったツイート

 

関連記事

私がアフィリエイトのノウハウを公開する理由はこちら

関連:アフィリエイトのノウハウを無料で公開する理由。ボランティア精神じゃないですよ

ブログの基本的な書き方はこちら

5分で分かる!読みやすいブログ記事の書き方
「ブログを開設したけど、ブログの書き方が分からない!」「記事のテーマは決まってるのに、言いたいことが上手くまとまらない…」そんな悩みを抱えていませんか?ビジネスメールを上手に書ける人で

最小限の努力でお金持ちになる方法を知りたいですか?

単語を知らなければ英語が読めないのと同じように、ビジネスも原理原則を知らなければ、どんなに努力を重ねてもお金持ちにはなれません。生活に余裕なんて生まれません。

お金持ちになるには、働かずとも得られる収入「不労所得」が必要です。多くの人は不動産や株式の配当金で不労所得を稼ごうと努力しますが、もっと気軽に――かつ、低コストで稼げる不労所得がございます。

それが「稼げるブログ×SNSを作る」という方法です。

ブログ・SNSは高い固定費を必要としません。月1000円弱のサーバー代さえあれば、誰でも月100万以上を稼げるメディアを持つ事が出来る、個人起業にもっとも適したビジネスです。

しかし、初心者がブログ×SNSで稼ぐのは容易ではありません。昨今はSNSも育てなければならず、不労所得への道のりは複雑化しています。

そこで、ブログ×SNS戦略で4億円を稼いだ私が「稼げるブログの作り方」を1から教える【無料メルマガ講座】で学びましょう

今メルマガに登録すると、1200円相当の有料講座を無料プレゼントでもらえます。

無料登録するだけで"タダ"でもらえるので、このチャンスにぜひ稼げる情報を0円でGetして下さい。

ブログ収益化の月3万円~月100万円まで対応しており「ブログ・SNS運用で稼ぎたいけどノウハウがない」とお困りの方に向けた講座になります。私が実践で得た知見をしっかり書いていますので、稼ぐまでの時短にどうぞ。

ただし、本気で「ブログ×SNSで稼ぎたい!」と考えている人のみ受講して下さい。

ブログもSNSも、実際に手を動かさないと結果は出ません。楽して稼げる!といった気持ちで受講すると時間の無駄になりますので、作業できる人のみ参考にして下さい。繰り返しますが、無料です。

・無料メルマガ講座の案内ページはこちら

ツイッターにて無料のノウハウも提供しています↓
私のツイッターアカウントはこちら

合わせて読みたい

当ブログで無料公開されている「アフィリエイト講座」の記事一覧はこちら

・アフィリエイト講座 記事一覧に戻る

noteにて有料で購読できる買い切りのミニ講座もやっています。こちらから購入できます。

・クロネコ屋のミニ講座を見てみる(有料)